Creative WaveStudio 7でファイルを保存できない件について
Windows 7(64bit版)にインストールしたCreative WaveStudio 7で不具合発生。
音声ファイルを編集した後、保存しようとしても「ディスク スペースが不足しています。」と表示され保存できません。
当然の事ながらディスクスペースは有り余っています。
残念ながらクリエイティブはこの不具合を直してくれませんが、ファイルを保存する方法はあります。
編集後の音声データを全選択した後「編集>コピー」で一旦コピーします。
「ファイル>新規作成」で新規作成したら「編集>貼り付け」でペーストします。
「ファイル>名前を付けて保存」で保存できるハズです。
お試しください。
« 複雑な事情で「より新しいバージョンがインストールされている」ためQuickTimeをインストールどころかアンインストールもできなくなった時の対処方法を教えるでござるの巻 | トップページ | Realtek RTL8168/8111ファミリーのドライバをダウンロードしてみたでござるの巻 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 4Gamer.net の記事を補完してみたでござるの巻(2014.01.22)
- Realtek High Definition Audio ドライバをインストールしてみたでござるの巻(2013.06.27)
- Windows 7のキーボードを英語ASCII配列に変えてみたでござるの巻(2013.03.12)
- Kepler世代のGeForceを比較してみたでござるの巻(2012.12.06)
- AMDのグラフィックカード「Radeonシリーズ」について学ぶブロガー勉強会に行ってきたでござるの巻(2012.09.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 複雑な事情で「より新しいバージョンがインストールされている」ためQuickTimeをインストールどころかアンインストールもできなくなった時の対処方法を教えるでござるの巻 | トップページ | Realtek RTL8168/8111ファミリーのドライバをダウンロードしてみたでござるの巻 »
1時間番組を録音して,さぁ保存!となったら
「容量が足りません」
・・・は?なんの冗談ですか?めっちゃ余ってますけど??
となり,困ってたどり着きました。
とても助かりました,ありがとうございました!
投稿: Uyha! | 2010.12.12 15:30
自分も同じ状況で四苦八苦していたので、情報とても助かりました。ありがとうございます。
投稿: | 2011.03.26 10:59
パソコン買い換えて間もなく、いままでより快適な環境で編集できるぞー!思った矢先。
「ちょwなんだこれはwww」となって検索したらたどり着きました。
素早く解決に至ることができてうれしいです。ありがとうございます。
投稿: | 2011.04.02 20:29