Acresso Software Manager Agentがインストールされていたでござるの巻
セキュリティソフトが通信許可を求めてきた。
なんだろうと見たらAcresso Software Manager Agentという見慣れないソフトウェアだ。
http://www.processlibrary.com/directory/files/agent/
少し調べたらFlexera SoftwareのFlexNet Conectって奴がファイルのアップデートを調べたり、マーケティングに利用する情報を吸い上げたりしているようだ。
http://www.flexerasoftware.com/webdocuments/PDF/ds_fnc_jp.pdf
ソフトウェアをインストールする際に、そんなこと許可した覚えないのになぁ~。
しかもこのソフト、US-CERTでセキュリティの脆弱性を指摘されている。
http://www.kb.cert.org/vuls/id/837092
バージョン11.0.1で修正されているということで、バージョンを調べたら11.60.100.23865であった。
http://www.kb.cert.org/vuls/id/MAPG-7JLKR7
不要なソフトなのでアンインストールしてから関連するレジストリやファイルの残骸を削除した。
« Realtek RTL8168/8111ファミリーのドライバをダウンロードしてみたでござるの巻 | トップページ | モンティ・ホール問題の究極的な解答 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 4Gamer.net の記事を補完してみたでござるの巻(2014.01.22)
- Realtek High Definition Audio ドライバをインストールしてみたでござるの巻(2013.06.27)
- Windows 7のキーボードを英語ASCII配列に変えてみたでござるの巻(2013.03.12)
- Kepler世代のGeForceを比較してみたでござるの巻(2012.12.06)
- AMDのグラフィックカード「Radeonシリーズ」について学ぶブロガー勉強会に行ってきたでござるの巻(2012.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« Realtek RTL8168/8111ファミリーのドライバをダウンロードしてみたでござるの巻 | トップページ | モンティ・ホール問題の究極的な解答 »
コメント