Windows 7のキーボードを英語ASCII配列に変えてみたでござるの巻
最近買ったノートPC(MacBookとALIENWARE)のキーボードは英語ASCII配列(所謂USキーボード)なので、デスクトップPCのキーボードもそれに合わせようと思い立った。
キーボードはCherry赤軸を採用したARCHISSのテンキーレスタイプを使っていたのだが、やはりゲーマーとしては青軸だよねということで、Archiss Cherry青軸 英語ASCII配列テンキーレスメカニカルキーボード USB&PS/2両対応 AS-KB87C に買い換えることとした。
さて、モノが届きキーボードを繋ぎ換えるも元はJIS(日本語:106)キーボード、今度のはASCII(英語:101)キーボードだから刻印通りに文字(主に記号)が入力できない。これではJISキーボードを接続しているのと同じことだ。デバイスを変更したのだからデバイス マネージャから当該デバイスドライバ(HID キーボード デバイス)を削除し、操作>ハードウェア変更のスキャンを実行させて再認識させ、新しいドライバを組み込ませれば切り替わるかなと試してみるも何も変わらず。(もしかしたら再起動しなかったことが原因かもしれない)
ネットで調べてみるとレジストリを書き換えることで変更可能とのことだが、パソコン初心者にレジストリを弄らせるのは如何なものかと思う。キーボードの種類を切り替えるだけのためにレジストリエディタを使わせるのは酷なのでプログラムでやってくれるフリーウェアもあるようだが、そのためだけにプログラムを実行するのもスッキリしない。
ということで、ASCIIキーボードに切り替えるためのレジストリファイルの内容を挙げておく。
Windows Registry Editor Version 5.00[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\i8042prt\Parameters]
"LayerDriver JPN"="kbd101.dll"
"OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_101KEY"
"OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000000
メモ帳などのテキストエディタにコピペしたら 101.reg の様なファイル名で保存する。ダブルクリックするとレジストリエディタが起動し、読み込むかダイヤログで聞いてくるのでOKボタンを押下し、再起動すれば切り替わる。
JISキーボードに戻すには以下のレジストリファイルの内容を同様に 106.reg の様なファイル名で保存してから実行し、再起動してください。
Windows Registry Editor Version 5.00[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\i8042prt\Parameters]
"LayerDriver JPN"="kbd106.dll"
"OverrideKeyboardIdentifier"="PCAT_106KEY"
"OverrideKeyboardSubtype"=dword:00000002
無責任かもしれませんが、レジストリファイルの実行は自己責任でお願いします。収拾がつかない事態になっても私は何もできません。
« OLYMPUS STYLUS XZ-2 は解像感が高いでござるの巻 | トップページ | Realtek High Definition Audio ドライバをインストールしてみたでござるの巻 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 4Gamer.net の記事を補完してみたでござるの巻(2014.01.22)
- Realtek High Definition Audio ドライバをインストールしてみたでござるの巻(2013.06.27)
- Windows 7のキーボードを英語ASCII配列に変えてみたでござるの巻(2013.03.12)
- Kepler世代のGeForceを比較してみたでござるの巻(2012.12.06)
- AMDのグラフィックカード「Radeonシリーズ」について学ぶブロガー勉強会に行ってきたでござるの巻(2012.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« OLYMPUS STYLUS XZ-2 は解像感が高いでござるの巻 | トップページ | Realtek High Definition Audio ドライバをインストールしてみたでござるの巻 »
コメント